東京ディズニーシー PR

TDSにマックィーンなどピクサーキャラが勢揃い!ショー多数の初開催『ピクサー・プレイタイム』イベント詳細発表

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

東京ディズニーシー『ピクサー・プレイタイム』
2018年1月11日~3月19日

 これまでイベント名が未定となっていた、2018年1~3月のディズニーシーのピクサーイベントの詳細が発表されました。

 イベント名は『ピクサー・プレイタイム』。ここ数年はイベントが開催されていなかった1~3月のディズニーシーですが(期間限定プログラム『スウィート・ダッフィー』や期間限定ショー『カムジョイン・ユア・フレンズ』はありましたが)、久しぶりに盛り上がりそうなイベント内容になっています。
 下記リリースから、詳しく解説します。

ミッキー広場のショー《ピクサー・プレイタイム・パルズ》

 まずはミッキー広場で行われるピクサー作品のキャラクターが勢ぞろいするショーです。
 ショー内容を見るとグリーティングショーというわけでもなく、アトモスフィアショーのようなゲームをするショーになっていますね。新しいタイプのショーになるんじゃないかと思います。

 「ピクサー・プレイタイム」は、ボードゲームをテーマにしており、ピアッツァ・トポリーノは重要なポイントの1つです。ここでは、ピクサーの仲間たちが大集合し、楽しくショーを繰り広げながらゲストと一緒に楽しいゲームを行います。

 

 ゲストは、『トイ・ストーリー』シリーズ、『Mr.インクレディブル』、『ファインディング・ニモ』シリーズの3つの世界で、様々なゲームに挑戦。みんなで力を合わせて、ゲームのクリアを目指します。全てのゲームをクリアにすると、ピクサーの仲間たちが次々と登場し、盛り上がりは最高潮に達します。

 

 ピクサーの仲間たちと一緒に、ワクワクするエンターテイメント・プログラムをお楽しみください

 出演キャラクターを見ると、なかなか見ることのできないキャラクターや初めて登場するキャラクターが盛り沢山!

出演キャラクター
キャラ名 出演作
ウッディ、バズ・ライトイヤー、ジェシー、ブルズアイ、ロッツォ・ハグベア 『トイ・ストーリー』シリーズ
Mr.インクレディブル、インクレディブル夫人 『Mr.インクレディブル』
マイク、サリー 『モンスターズ・インク』シリーズ
レミー 『レミーのおいしいレストラン』
カールじいさん、ラッセル、ダグ 『カールじいさんの空飛ぶ家』
メリダ 『メリダのおそろしの森』
ヨロコビ、カナシミ 『インサイド・ヘッド』

 ロッツォ、レミー、ダグ、メリダ、ヨロコビ、カナシミはおそらく初登場だと思います。
 カールじいさんとラッセルは映画公開時の夏に、キッズ向けのショー『ナミナミナ』に出演していて、かなり久しぶりの登場になります!

 雰囲気的にはキャラがたくさん出てくる子供向けのショーにはなりそうですが、16キャラクターがミッキー広場に集結となると豪華に感じますね。

公演場所 メディテレーニアンハーバー
(ピアッツァ・トポリーノ)
公演時間 約25分(1日2~3回公演)
出演者数 38名

 このショーに関しては、今年の2月にリハーサルの様子がミラコスタ宿泊客にも目撃されていて、当時話題になりました。
 ピクサーイベントはこのショーだけで終わりかなと思っていたんですが、他にも面白そうなショーがたくさんあってびっくりです!

アメリカンウォーターフロント《ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ》

ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ

©Disney/Pixar
1~3月の東京ディズニーリゾート®

 注目なのが、『カーズ』シリーズに登場するマックィーンが登場するショーですね!
 海外では既にグリーティングでも登場しているマックィーンですが、ついに日本にもやってきます!

 アメリカンウォーターフロントに、世界的に有名なレーサーとなったライトニング・マックィーンがグリーティングにやってきます。

 

 大勢のゲストが見守る中、ライトニング・マックィーンが登場。彼の合図とともに、ゲストはアメリカンウォーターフロントのドライブをスタートし、ニューヨークエリアを練り歩きます。
 後半になるにつれ音楽も盛り上がり、お祭りムード一色に染まります。最後はチェッカーフラッグが振られてゴールです。

 あくまでショーなので、一緒に写真を撮ったりできるグリーティングではなさそうですが、マックィーンが登場してアメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアを走るというもので、間近で見ることができそうですね。

“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”グリーティングドライブ

 TDS15周年の『“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”グリーティングドライブ』や『ステラ・ルーのグリーティングドライブ』のように、あのエリアを周遊するものになるのではないでしょうか?
 もしそれと同形式なら直前に行けば見られるくらいの混み具合で、公演回数も1日に3~4回もあるので、ショー鑑賞はラクそうですね。

公演場所 アメリカンウォーターフロント
(ニューヨークエリア)
公演時間 約20分(1日3~4回公演)

ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前《レミーの“誰でも名シェフ”》

 もうひとつのショーが、メディテレーニアンハーバーにある《ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ》前で行われるレミーが主役のショーです!
 アトモスフィアショーのような印象を受けましたが、ショーとして分類されていますね。音楽もあったりと、意外としっかりしたショーになるのかもしれません。

 映画『レミーのおいしいレストラン』に登場する人気フレンチレストラン「ラタトゥーユ」の出張店舗が、メディテレーニアンハーバーにやってきます。

 

 陽気なウェイターと見習いシェフの2人が登場し、ゲストにオーダーをとって“本日のスペシャルコース”を作りはじめるものの、料理は大失敗。
 そこへレミーが到着し、みんなで一緒に料理を作ろうと提案します。レミーの指示に合わせて、ゲストも見習いシェフも一緒になって楽しく料理し、最後にはみんなで協力して作ったスペシャルなフレンチコースが出来上がるというショーです。

 出演キャラクターはレミーのみです。この場所でショーが行われるのは初めてですが、ザンビ前のステージで行われるのか、それともレストラン前のスペースで行われるのか、気になるところですね。

公演場所 メディテレーニアンハーバー
(「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」前)
公演時間 約20分(1日2~4回公演)

TDS海上《ピクサー・パルズ・スチーマー》

 こちらはまた今までにない形のショーです。『トイ・ストーリー』と『モンスターズ・インク』のキャラクターたちが、スチーマーラインに乗ってパーク内を1周するというもの。

 ボードゲームを楽しむゲストと一緒に遊ぼうとピクサーの仲間たちが、トランジットスチーマーラインに乗り込んでご挨拶をしながら、東京ディズニーシーの水上を1周します。

出演キャラクター
ウッディ、バズ・ライトイヤー、ジェシー、ロッツォ・ハグベア 『トイ・ストーリー』シリーズ
マイク、サリー、CDA 『モンスターズ・インク』シリーズ

 おそらく《ディズニーシー・トランジットスチーマーライン》のコースをぐるっと回るもので、船に乗っているキャラクターを見ることができるものになりそうですね。
 近いものとしては過去に夏に行われていた《チップとデールのクールサービス》があります。このときはパーク内を水を撒きながら1周するものでした。

公演場所 東京ディズニーシーの水上
公演時間 約20分(1日2~3回公演)

デコレーション、グッズ、メニュー

デコレーション

 デコレーションでは体験型のものが注目ですね!

 東京ディズニーシーでは、ディズニー/ピクサー映画の世界を感じていただくことができるデコレーションが飾られます。

 

 ウォーターフロントパークは、ボードゲームの象徴となる場所に様変わり。床面にボードゲームのマス目となるカラフルなデコレーションが施されます。

 

 さらに、体験型のデコレーションとしてパーク内にはゲームブースが登場。ライトニング・マックィーンのタイヤ交換を手伝ったり、料理好きなレミーのメニューの仕上げを手伝ったりなど、仲間と協力してクリアするゲームが、パークのあちらこちらに設置されます。

ピクサー・プレイタイム2018

©Disney/Pixar
1~3月の東京ディズニーリゾート®

 はっきりと書かれていないので場所はイメージ写真からの推測になりますが、ウォーターフロントパークに『カーズ』、ポンテ・ヴェッキオを渡りきった火山側に『レミーのおいしいレストラン』、ロストリバーデルタのハンガーステージ対岸側に『カールじいさんの空飛ぶ家』が、それぞれテーマになったゲームブースが登場するようです。

 これに近いものとして、今年の夏にディズニーランドでチップ&デールのグッズがもらえるガラガラくじがありました。
 夏祭りがテーマのイベントでお祭り屋台をイメージしたものでしたが、当初3時間近い待ち時間となるものすごい混雑で、途中から整理券を配布する形式に変更されました。

 ガラガラくじではチップ&デールが好きな人が殺到したので、このゲームブースはそのような混雑にはならなそうですが、子供には人気が出そうですね。

グッズ

 スペシャルグッズは2018年1月9日から先行販売となっています。

 「ピクサー・プレイタイム」のボードゲームをテーマとしたスペシャルグッズが登場します。ボードゲームのコマに扮したピクサーの仲間たちが大集合したイラストのTシャツやボールペン、ルーレット型のパスケースやスロット型のキーチェーンなど、仲間と一緒に楽しめるグッズを約50種類販売します。

 また、「ピクサー・プレイタイム」のロゴマークが付いたイヤーハットは、耳の部分に好きなステッカーを貼れば、自分だけのオリジナルグッズにカスタマイズができます。ステッカーは36デザイン販売され、お気に入りのステッカーを見つけて家族や友人とお揃いで身につけてお楽しみいただけます。

ピクサー・プレイタイム2018

Tシャツ 100、120cm 各1900円/140cm 2,300円/S、M、L、LL 各2600円/3L 2900円 ©Disney/Pixar
1~3月の東京ディズニーリゾート®

ピクサー・プレイタイム2018

パスケース 1800円/キーチェーン 950円 ©Disney/Pixar
1~3月の東京ディズニーリゾート®

ピクサー・プレイタイム2018

ピクサー・プレイタイムのイヤーハット 1800円/ステッカー 各200円 ©Disney/Pixar
1~3月の東京ディズニーリゾート®

メニュー

 メニューも同様に2018年1月9日から先行販売です。

 ピクサーの世界をテーマとしたお食事を、パーク全体でお楽しみいただけます。「カフェ・ポルトフィーノ」、「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」、「ニューヨーク・デリ」では、個性あふれるスペシャルメニューを販売。 「サルタンズ・オアシス」では、映画『モンスターズ・インク』をイメージしたワンハンドメニューが登場します。

 さらに「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」では、2018年3月16日(金)に日本公開のディズニー/ピクサー最新作『リメンバー・ミー』をイメージしたスペシャルメニューも登場し、新作映画の世界を一足早く感じていただけます。このほか、ピクサーをイメージしたスーベニア付きメニューや、ミニスナックケースなども販売します。

 驚いたのはまだ公開前の映画『リメンバー・ミー』のメニューも登場するというところですね!
 最近はこういった映画と連動した動きというのが多い気がします。

 ディズニーシーでは数年前までハロウィン期間にスケルトンが主役のショーなどを公演していて、《ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ》には下の写真のようなメニューもありました。
 まさに映画のテーマにぴったりのものですね。

ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ

その他のプログラム

ダッフィーのハートウォーミング・デイズ

 これまでこの時期に開催されてきた『スウィート・ダッフィー』に変わる新プログラムの名称が『ダッフィーのハートウォーミング・デイズ』に決定しました。
 『ピクサー・プレイタイム』の開催の影響か、デコレーションなどがケープコッド内に限定され、これまでより小規模になりそうです。

タワー・オブ・テラー:Level13″シャドウ・オブ・シリキ”

2017091502

東京ディズニーランド®/東京ディズニーシー®「キャンパスデーパスポート」発売のお知らせ

 キャンパスデーパスポートの販売とともに、毎年人気の期間限定バージョン《タワー・オブ・テラー:Level13″シャドウ・オブ・シリキ”》も実施されます。

 

 以上が『ピクサー・プレイタイム』の内容です。

 個人的にはすごく期待していたイベントなんですが、期待以上の内容が出てきたなと思いました(笑)
 なかなか見られないキャラクターが見られるのは新鮮だし、マックィーンに会えるのはたまらないですよね。

 そして、かなり実験的な内容ですよね。ザンビ前でショーをやったり、海上を1周したり、ゲームブースが多かったり、新たな試みという印象を強く受けました。

 あとは、子供向け、ファミリー層をかなり意識しているなということですね。
 もともとこの時期は閑散期でガラガラでしたが、近年のディズニーシーはキャンパスデーパスポートで来園する学生がとても多く、パーク内は絶叫系アトラクションが激混みという状況です。

 学生客は現状でもかなり呼び込めているので、そんな中でファミリー層を取り込んで来園者数を増やしたいということなのかもしれません。

 なお、この『ピクサー・プレイタイム』は2019年1~3月にも開催されることが既に決定しています。35周年イベント期間になる翌年も楽しめます。

 新しいイベントということで、パークがどんな雰囲気になるのか楽しみです。

当サイト運営者
クロロ執筆・監修
TDRガイド本 発売中!

東京ディズニーランド&シー裏技ガイド2024
こんな情報がわかる!
  • 40周年イベント徹底攻略&その後の攻略法も!
  • 空いてる日はいつ?2024年混雑予想カレンダー
  • 全アトラクションの待ち時間を完全予測!
  • 予約戦争を勝ち抜く方法
  • 公式サイトは教えてくれない今のパーク攻略法

実際に体験し、パークを楽しんでいるからこそわかるパークの攻略法を、図解・イラストを用いてわかりやすく解説しています。

Amazonで探す

楽天で探す

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です